Nuxt3 microCMS Blog

2025-06-22

ブログサービスについて

next.jsやReactでは、日本語でブログ記事を書くことが難しいと思っているそこの貴方、ワタシはNuxtjsとmicroCMSでシンプルなブログを作っている記事を見てそれを真似て純国産のブログを作ってみた。

ナゼってブログのテンプレートってだいたい、英語向けのデザインなので日本語にするのが難しいと思う。自分で作るとホントに簡易的なもの(つまらない!)しか作れないんですよね。

microCMSは国産なので日本語しか使えない人間にはありがたい。だいたい日本人に合っているブログサービスって無いと思いませんか?wordpressも複雑すぎて個人的な用途にはオーバースペック気味。

Hey,ブログ作ってみたよーとか友達に自慢できそうです。フロントエンドの技術を使って日本語でブログを作るのは大変なんですね。

車の整備日誌「みんカラ」とかシンプルでいいと思います。どうやって作っているのかな?

車好きに特化しているのが共感を持てる。車に興味のない人は見ないでしょうし。純粋に車が好きな人が情報を発信してるだけだけなのに目ざとく探す人がいて盛り上がる?みたいな。

車プラス世間話?これも日本だけの文化ですねー。フフフ。